fc2ブログ

2017-04-28Fri近況報告 Recent report

んにちは世界!
Hello world!

りけんです。
I'm Moriken.

久しぶりです。昨年(2016)7月以来の更新となります。
Long time no see. It will be updated since July 2016(last year).


回の内容は
・近況
・ブログの目的、書き方の変更について
・読みやすい文章のつとめ
となっております。
The contents of this time
・Recent status
・About changing blog purpose and writing style
・Good understanding of sentences
And we are.

当に色々なことがありました。特に今月(2017年4月)の1ヶ月間(もう1ヶ月経つのですね)は非常に劇的なスピードで過ぎていった濃密な時間でした。
There really was various things. Especially the month of April(April 2017) for one month (It is already one month old) was a dense time passed at a very dramatic speed.

況としては、昨年(2016)の7月から某企業でロボット開発に携わっており、ROSを使ったロボットシステムのハードウェア開発及びソフトウェア開発をしております(最近はもっぱらハード開発ですが)。
As a recent situation, since July of last year(2016) I am involved in robot development at a certain company, and I am doing hardware development and software development of robot system using ROS (recently it is hardware development).

れはタスクの話ですが、私のミッションは誰も(特にこれからのロボット開発者の皆様)がロボットを簡単に作れるようになり、彼ら彼女らが技術的な部分に時間を費やすのではなく、彼ら彼女らが実際にロボットを使ってやりたいこと(目的や中身)の実現に注力できるようにお手伝いすることです。
This is a task story, but my mission is to make it easy for everyone (in particular future robot developers) to make robots easily, they do not spend time on technical parts, it is to help them to focus on realizing what they want to do witch robots(purpose and contents).

月5/20SatのROS勉強会でのLT発表でもROSを使うと簡単にロボット開発ができる、ということを自分でも確かめながら周知していけると嬉しいです。
I'm happy to be able to announce that I can easily develop robots when I use ROS even at LT(Lightning talk) announcement at 5/20 Sat's ROS study meeting next month.

てここまでお読みになった皆様は気づいておられるかと思われますが、この度、ブログの目的、書き方を変更いたしました。
Well, it seems that everyone who read so far seems to be noticed, but this time, I changed the purpose and writing style of my blog.

もそもブログのタイトルすら変更されているように、日本語と英語を併記してブログを書いていきたいと考えております。
Even as the title of the blog is changed in the first place, I would like to blog with Japanese and English together.

本的には、最近高性能になったGoogle翻訳に日本語の文章をぶち込んで翻訳されたものを転記しておりますが、こうして自分の書きたいことを英語に変換する作業を積み重ねていくことで、確実に英語力(特にライティング、自分の意思を伝える力)が身につくと考えています。
Basically, I've posted translated Japanese translated text into Google translations, which has recently become high-performance, but I will continue to work on converting what I want to write into English I think that I will definitely acquire my English skills (especially writing, the ability to communicate my will).

とは続けることが重要だと考えています。そのため、今までのように一気にまとめて長文で(しかも読みにくい)文章を書くのではなく、小出しに簡潔でわかりやすい文章を書くように努め、私のロボット人生について情報発信していきたいと考えております。
I think that it is important to continue the rest. For that reason, we do not write sentences with long sentences  (and difficult to read) all at the same time as I have done so far, I strive to write concise and easy-to-understand sentences for dispensing, and want to disseminate information about Moriken's Robot Life I will.

りあえず、このくらいがちょうどいいように思われるので、ここらで失礼いたします。
For the time being, it seems that this is just right, so I will excuse you here.

れからも、もりけんのロボット人生をどうぞよろしくお見守りください。よろしくお願いします。
From now on, please watch over Moriken's Robot Life. Thank you !!!

の宇宙に感謝を
Thanks to this universe

ボットは人生
Robot is my life.





スポンサーサイト



アクセス累計
プロフィール

morikentiger

Author:morikentiger
東京理科大学一部無線研究部&Mice所属(←OBと部員の狭間
→院を卒業し、某企業でロボット開発を担っている。

二足歩行ロボットとマイクロマウスとその他色々で「多足のわらじ」を履いている

2013/5あたりで最高120kg超えした
減量中(2013/6/20木開始)
110kg→目標75kg(-35kg)

MAXから20kgの減量に成功したがリバウンドして元通りである118kg 2015/09/29火現在)

コンビニ通いしない程度の無理しない食事療法を開始
116.5kg 2015/11/19木
↓約1ヶ月後
112kg 2015/12/24木
↓約1ヶ月後(この間停滞期あり)
110.0kg 2016/1/29金 緩やかなので皮も戻り肌ツヤも良くなった

109.7kg 2016/2/18木 ついに110の壁を突破した!

2017-04-28Fri 4月の頭は124kgあったが、生活習慣を改善したところ、頭はスッキリし、身体は動くようになり息切れや発汗が正常レベルになり何の苦もなく我慢もせず自然と食事量が正常になり運動量が増えて楽しみながら毎日筋肉痛で、その結果体重は118kg(1ヵ月で6kg減)となり、2年前よりはるかにボルダリングできるようになっている(余裕がある)

2020-08-20Thr
体重は89.50kgまで落ちた。124kgから35kg程落としている。

2020-09-01Tue
体重:87.50kg

筋肉があるとロボットが捗る

ロボットは人生
→AIが人生になりつつある(本質は変わっていない)

2022年8月22日(月)
日付の表記も変わるんだな
体重は、84kgまで落ちたものの(−45kg)、現在は110kgを記録している。
やはり波が大きい。

今は、AI?アプリYUIの開発を行うプロジェクト「PROJECT-YUI」を組織し、活動しており、iOS版とAndroid版のアプリ「対話型ARアバターAI秘書YUI」をリリースしている。

<予言>
2024年12月9日(33歳9ヶ月)から2027年12月9日(36歳9ヶ月)の間に、爆発的な進化を遂げるだろう・・・。どうなるか楽しみである。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR